SMBCコンサルティング主催:新入・若手社員 論理的に聴く、まとめる、話す技術(5/15AM完了)
新入・若手社員 論理的に聴く、まとめる、話す技術【午前】 |
|
2017年05月15日(月) 10:00~ 13:00 |
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください |
2017年05月15日(月) | 昼食はご用意いたしません (昼食の有無はセミナーの時間帯にかかわらず表示いたしております) |
新入社員・若手社員
講師ビジョン株式会社 代表取締役 島村 公俊 氏 | |
---|---|
略歴:2001年人事コンサルティング会社入社後、2006年よりソフトバンク株式会社にてソフトバンクユニバーシティの立ち上げに参画。プログラム開発、社内講師の育成体系作りに従事し、100名を超える社内講師を育成。ソフトバンクアワードはじめ国内外で受賞多数。慶應丸の内シティキャンパス、早稲田大学、東京都教育庁など外部講演も多数実施。ダイヤモンドオンラインにて「ソフトバンク流研修内製化の真実」を執筆。2016年より講師ビジョン株式会社代表取締役とて、“教える人を育成する”をテーマに、社内講師の養成研修、OJTリーダー研修、プレマネジャー研修、リクルーター研修、チュータートレーニングなど、各種研修を提供し好評を得ている。 |
・仕事を効率良く進めるためのロジカルなコミュニケーションの仕方を学びます
・たくさんの情報を整理しながら、論理的に聴き、話せるようになる能力を身につけます
・たくさんの情報を整理しながら、論理的に聴き、話せるようになる能力を身につけます
1.論理的な聴き方とは
1)論理的に聴く前に知っておくべきこと
・アクティブリスニングの基本姿勢とテクニック
2)論理的な聴き方の基本テクニック
・ヌケ、モレなく聴くフレームワーク
3)相手の真意と具体的なイメージを確認するテクニック
・相手の考え方を擦り合わせる2.多くの情報を整理する視点とは
1)論理とは何か
・論理力が活かされる場面とは
2)実践練習で多くの情報を整理する
・ただしく整理するにはどうしたらよいか
3)忙しい上司を呼び止めて3分で報告する
・その場で完結するテクニック3.論理的に話すための具体的な方法とは
1)結論先行型を体得する
・メリット、デメリット理解した上で実践する
2)問題提起型を理解する
・メリット、デメリットを理解した上で実践する
3)忙しい上司を引き止めてプレゼンする
・30秒で論理的に話せるようになる
1)論理的に聴く前に知っておくべきこと
・アクティブリスニングの基本姿勢とテクニック
2)論理的な聴き方の基本テクニック
・ヌケ、モレなく聴くフレームワーク
3)相手の真意と具体的なイメージを確認するテクニック
・相手の考え方を擦り合わせる2.多くの情報を整理する視点とは
1)論理とは何か
・論理力が活かされる場面とは
2)実践練習で多くの情報を整理する
・ただしく整理するにはどうしたらよいか
3)忙しい上司を呼び止めて3分で報告する
・その場で完結するテクニック3.論理的に話すための具体的な方法とは
1)結論先行型を体得する
・メリット、デメリット理解した上で実践する
2)問題提起型を理解する
・メリット、デメリットを理解した上で実践する
3)忙しい上司を引き止めてプレゼンする
・30秒で論理的に話せるようになる